ドラムに触れたことのない方、今よりも上を目指したい方、以前ドラムを叩いていた方、「音楽は楽しい!」を実感できるレッスンです。
無料体験レッスン実施中
大人 10回(3ヶ月) | 1回40分 | 28,500円 |
---|---|---|
大人 5回(3ヶ月) | 1回40分 | 17,100円 |
中高生 10回(3ヶ月) | 1回40分 | 25,500円 |
中高生 5回(3ヶ月) | 1回40分 | 15,300円 |
小学生 10回(3ヶ月) | 1回30分 | 22,500円 |
小学生 5回(3ヶ月) | 1回30分 | 13,500円 |
親子ペア 10回(3ヶ月) 1回30分 28,500円
親子ペア 5回(3ヶ月) 1回30分 17,100円
ご自宅でお子様と一緒に練習することによって、間違えた覚え方などを未然に防ぐことが出来ます。 お子様のモチベーションを保つために親御さんが良き競争相手となり、ドラムを通じてお子様との新たなコミュニケーションが生まれます。
家坂清太郎
群馬県前橋市出身。小学生の頃、レコードを多数所有していた母親の影響で音楽に興味を持ち始める。音楽の持つエネルギー、特に“バンド”が放つエネルギーに魅了され、13歳でドラムを始める。中学時代は主にアメリカのロックバンド、中でもGUNS’N’ROSESにハマる。当時のバイブルは、レコードと深夜の洋楽番組、バンドマンのインタビュー集。10代後半、バンドへの渇望はますます大きくなり、手当たり次第あらゆるジャンルのバンドで活動する。この頃からジャンベなどのパーカッションも独学で始め、ストリートやハコバンも含めさまざまなシーンでライブ活動を継続。そんな20代中頃、アルバム『PONTA BOX THE BEST』と運命の出逢いを果たす。ロックじゃないとカテゴライズされるものから、ロックだと思っていたものよりも遥かにロックを感じ、一念発起し30歳で村上“PONTA”秀一のアシスタントに。任期の1年は、まるで筋肉を付けに行ったのに“断食”と“禅”から始めるかのごとく、破壊、そして再生&再構築の連続。そこで繊細な気遣いと大胆な行動力を手に入れる。任期終了後は、自身のバンド活動に専念し、大型フェスや全国各地でのライブやツアー、またレコーディングと目まぐるしく活動しつつ、さまざまなアーティストのライブ・サポートやレコーディングも経験。現在では、村上“PONTA”秀一とのツインドラムを核にツインベースとシークエンスがロック・トランスを噴射する“火星エンジン”、さらに、自身がリーダーを務めるオルタナティヴ・ダブ・ファンクバンド“ロケットベイベー”の活動を軸に、様々なアーティストのライブ・サポートや、音楽講師として後進の育成にも力を注ぐなど、今もなお、初期衝動であるバンドの持つエネルギーを求めて、多方面で精力的な活動を展開中。
Studio Tigre (スタジオ ティグレ)
〒371-0802
群馬県前橋市天川町 1666-11
*は必須項目です